前回、ウッドデッキ工事の御提案をさせていただきます。って言ってましたよね。
ウッドデッキとは、もちろん木製のデッキの事です。
では他に、どんなデッキがあるのか?を、特徴等も合わせて何回かにわたってお話しさせていただきます。
まず一回目の今日はウッドデッキから
堺市堺区の注文住宅のS邸で施工させて頂いたウッドデッキです。
あまり奥行きな無いスペースだったのですが、デッキと同じ木材で造られたフェンスに掛けられた草花たちが
リビングにやさしさを運んでくれます。
また、ツタ系の植物が成長すると、外部からの目線も、行きかう人々にもやさしく遮ってくれます。
ウッドデッキの長所は室内のフローリングと貼り方向や色を合わせることでお部屋を一体化させて広く見せることが出来ます。
また足にも優しく、石やタイルの床に比べて照り返しが少なく、夏は熱気をやわらげ、冬は温もり伝えてくてます。
では、短所としては雨、風、日射からの劣化を保護してあげるために年に一度程度、保護塗装をしてあげなければいけません。
これを怠ると最初はきれいでも、3、4年で惨めな状態になってしまいます。
もちろん気象環境、設置状況、木材質によって違ってきます。
最近よく使われる木材の種類だけでもレッドシダー、レッドウッド、イペ、ウリンets
それぞれに特徴があります。
また最近では、メンテナンスのことを考えて人工木材(ほとんどが木粉入り樹脂)もあります。
ただ松家工房では、メンテナンスを気にされて人工木を使われるならウッドデッキではなく
石やタイルなどをお薦めさせていただきます。
では、石やタイルの長所・短所の御説明はデッキ②でさせていただきます。